座禅
<座禅について>
座禅とは姿勢を正して心を落ち着かせることです。
座禅のコツ❗
顔は上を向いて・姿勢は正しく✨・足は組む・背筋はまっすぐ
足が組めない人は椅子に座ってもOKです。忙しい方にもおすすめです❕
<徳門寺の歴史について>
鎌倉時代に徳門寺ができました
正式名称は見湖山徳門寺です
徳文字は栄西禅師さんが立てたお寺で栄西禅師さんは中国で仏の教えを学んだ後、多くの人に仏教を広めるために糸島にお寺が建てられましたその一つが徳門寺です作られた頃はりゅううあんと名前でしたが、1665年にけいほさんが立て直した際に徳門寺と名付けられた。
<お寺の鐘について>
半鐘…‥法要の準備を知らせる鐘
梵鐘…‥時刻や大きな行事があることを知らせる鐘
太鼓…‥本堂へ入る合図をする太鼓
大馨…‥銅製のお椀型の鐘
小馨…おわん型の小さい鐘
木魚…‥読経のリズムを整える→江戸時代に日本で広まった
引磬…‥儀式での動作の合図をする