小田観音(イラスト)
小田観音は福岡三観音の一つで国宝の次にすごい観音です。
713年に宇佐(うさ)の仁聞菩薩(じんしんぼさつ)と法蓮上人(ほうれんしょうにん)により作られました。万歳山光明寺(まんさいやまこうみょうじ)という。聖武天皇が福岡市の小田を知っているからすごいと思った。3つの寺のなかで小田観音が一番古い寺です!
小田観音(リアル)
十一面千手観世音菩薩(じゅういちめんせんてかんよおんぼさつ)があり福岡市には「雷山観音」「油山観音」「小田観音」は同じ作者、同じ椿の木から造られているそうです。毎月18日が観音様の日だそうです。その前日を「観音講」という日だそうです。この寺の千手観音は、雨乞(あまごい)と兵隊よけにごりやくがあることで有名だったのです。